予約受付中 全席自由
開催日
2025年6月7日(土)※昼夜2回公演
時間
◆昼の部:午後3:00開演(午後2:30開場/午後5:00終演予定)  ◆夜の部:午後6:00開演(午後5:30開場/午後8:00終演予定)
場所
川西町フレンドリープラザ・ロビー
料金
チャリティ券(自由席/定員80名)
一般3,000円、学生/車いす1,500円
主催:ふるさと置賜チャリティコンサート実行委員会(代表:工藤未知尋)
共催:川西町フレンドリープラザ

公益法人『米沢有為会』への寄付を目的とした公演です♪

言葉では伝わらないもの、言葉でしか伝わらないものが 支え合って生まれる風のような物語。

ごあいさつ

米沢有為会は、1889(明治22)年以来136年の歴史を持つ公益社団法人です。置賜(おきたま)地方出身の学生への奨学金や学生寮の提供を基本に、置賜の文化・産業の発展に寄与することを目的としています。私八木倫明もこの正会員です。コロナ騒動以来、多くの方々にご支援を受けて奇跡的に創作活動を続けています。自分を育ててくれた置賜の人々と自然への「恩送り」として、ふるさとの発展に貢献したいとチャリティ公演を企画しました。

収益金を米沢有為会に寄付します。心ある方々の応援とお申し込みをお待ちしています。(八木倫明/筆名やぎりん)


予定曲

最上川★(山形県民の歌)昭和天皇 作詞/島崎赤太郎 作曲

広い河の岸辺★スコットランド民謡/やぎりん訳詞

思い出のサリーガーデン★アイルランド民謡/やぎりん訳詞

『スノーマン』〜空中散歩★H.ブレイク 作曲/やぎりん訳詞

あなたの肩を借りたら(You Raise Me Up)★やぎりん訳詞

想いの届く日★C.ガルデル 作曲/やぎりん訳詞

コンドルは飛んで行く★D.A.ロブレス 作曲/やぎりん訳詞

ふるさとのナナカマド★スコットランド民謡/やぎりん訳詞

アメイジング・グレイス★英国讃美歌/岩谷時子・日本語詞

オンブラ・マイ・フ(愛しい木陰)★G.F.ヘンデル 作曲

鳥の歌★カタルーニャ民謡/浜田滋郎・翻訳/やぎりん訳詞


出演者

渡辺麻衣(WATANABE Mai)

クロスオーバー・ソプラノ

大阪音楽大学音楽学部声楽科卒業。クラシック、童謡・唱歌、ポップス、ミュージカルなど幅広い歌唱ジャンルをもち、とくに童謡や日本語の歌において、言葉を大切にしたのびやかな歌唱には定評がある。横浜の「かなりあ少年少女合唱団」主宰。


八木倫明(YAGI Rimmei)

ケーナ、ナイ、訳詞、作詞

1958年山形県生まれ。作詞家としてクミコの《広い河の岸辺》で2014年メジャーデビュー。湯川れい子氏が「日本の歴史に残る歌」と絶賛。外国民謡の異例のヒット曲としてNHK『おはよう日本』「特報首都圏』などで報道。テレビ朝日『徹子の部屋』に出演。TBSラジオ『大沢悠里のゆうゆうワイド』、NHK『ラジオ深夜便』に各2度出演。2011年から2020年、東京文化会館で公演。2015年エッセイ『広い河の岸辺』を出版(主婦と生活者)。絵本『ひろいかわのきしべ』(絵:葉祥明)を出版。2016年4〜9月、朝日小学生新聞に『わくわくオーケストラ』連載。2017年『わくわくオーケストラ楽器物語』(絵:小澤一雄)出版。作詞家筆名やぎりん。


藤枝貴子(FUJIEDA Takako)

アルパ=パラグアイ・ハープ

全日本アルパ・コンクール3位入賞。パラグアイに2年間留学。「異文化を越えた壮大なロマン」と湯川れい子氏の賛辞を受ける異文化四重奏「木星音楽団」として2013〜19年、東京文化会館で公演。2020年はやぎりんトリオ・リベルタで東京文化会館に出演。たかこ・やぎりんバンドでNHK『スタジオパークからこんにちは』、テレビ朝日の『徹子の部屋』に出演。


清永アツヨシ(KIYONAGA Atsuyoshi)

ギターと歌

10歳からクラシックギターを手にし、熊谷清氏師事。アコースティック・ユニット「こころね」で、森友嵐士プロデュースアーティストとしてデビュー。ゲーム業界最大のイベント、パズル&ドラゴンフェスティバルにギタリストとして参加。最近ではミュージカルで、稲垣吾郎、涼風真世など著名人と共演。ギタリスト、ヴォーカリスト、作・編曲家。2020年、東京文化会館に出演。


河向貴子(KAWAMUKAI Toko)

読み語り

千葉県生まれ。20歳で株式会社放送表現教育センター入校。元NHK放送劇団員の声優・故山内雅人に師事、ドラマティックリーディングを学ぶ。放送表現教育センター朗読教室専科を経て、現在に至る。放送表現教育センター「朗読の夕べ」、京王プラザホテルお正月「朗読シアター」等、朗読会への出演多数。




お申込み・お問合せ

当館でのお申し込みは、6月7日(土)の川西町フレンドリープラザ公演のみです。


電話でのお問い合わせ

TEL 0238-46-3311

チケット申込み、メールでのお問い合わせは、お問い合わせフォームをご利用ください。

お問い合わせフォーム

チケットの購入方法については、下記リンク先をご確認ください。

チケット購入方法について

6/8(日)高畠町 浜田宏介記念館ひろすけホールのチケットお申し込みは下記よりお願いします

地球音楽工房(やぎりん)080-5379-4929

Tel.080-5379-4929

やぎりんめーる

yagirin88@gmail.com